カラピンチャとランペの保存方法

こんにちは。

スリランカ料理教室アハサ食堂主宰、

スリランカ料理研究家のMiyukiです。

スリランカ人と結婚して25年目、嫁としてスリランカ料理を作り、

会社員として働きながら週末イベント開催、

家庭料理を教えるようになって9年目。

延べ1500名以上の方にスリランカ料理をお伝えしてきました。

**************************

 

最近はスリランカから

生のカレーリーフ(カラピンチャ)やパンダンリーフ(ランペ)が

空輸され、

スリランカの食材屋さんで安く購入できるようになりました。

カラピンチャは自宅で育てている方も多いですが、

スリランカ産のカラピンチャやランペは香りが強いと思います。

 

 

購入してもなかなか使い切れない量なので

新鮮なうちに冷凍保存することをおすすめします!

カラピンチャ(カレーリーフ)は芯から葉っぱをはずし、

きれいに水洗いします。

 

キッチンペーパーの上に広げて水分を取ったり、

ペーパーで水分が残らないように押さえたら

冷凍保存用の袋に入れて冷凍庫に入れるだけです。

数か月すると葉っぱの色が黒っぽくはなりますが、

香りは残っていますので1年くらいは使えます。

 

ランペ(パンダンリーフ)もきれいに水洗いして、

水分をふき取ります。

5cm 位の長さに切り、冷凍保存用の袋に入れて

冷凍保存します。

ランペは1年くらい色も香りも変わらず使えます。

 

事前に洗って保存しておけば、
そのまま洗わずに料理に使えるので
とても便利です。

今現在(2024年)、
千葉や茨城のスリランカ食材店では、
金曜日の夕方以降、または土曜日に新鮮野菜が並ぶようです。

すぐに売り切れるようなので
土曜日の午前中に行くと手に入るかも。

 

今年からスタートした、

買い物ツアー付き料理体験会は、

平日、週末と不定期に開催していますが、

週末は土曜日に開催しています。

運がよかったら生のカラピンチャとランペなど

スリランカの野菜やハーブが手に入るかも。

 

アハサ食堂主催の料理教室は

こちらをクリック

 

最後まで読んでくださってありがとうございました!

 

未分類
ahasaをフォローする
アハサ食堂 スリランカ料理研究家 レシピやレッスン情報など

コメント

タイトルとURLをコピーしました