第2回 持ち寄り交流会(2024/7/28(日))楽しく終了!

スリランカ料理教室アハサ食堂主宰、

スリランカ料理研究家のMiyukiです。

スリランカ人と結婚して27年目、嫁としてスリランカ料理を作り、

会社員として働きながら週末イベント開催、

家庭料理を教えるようになって10年目。

延べ1700名以上の方にスリランカ料理をお伝えしてきました。

******************************

 

さて、今年は楽しいイベントや

新しい試みに挑戦しようと思っているのですが、

アハサ食堂料理教室に来たことがある方限定の、

持ち寄り交流会第2回目を開催いたしました♪

うちの教室の参加者様同士のつながりを作る機会になればと。

みなさまフレンドリーだし、

習い事をいろいろしてる方も多くて、

おしゃべりしてるだけでもたくさんの情報交換ができたり、

勉強になったりします。

 

うちに定期的に通ってくれていた

みほ食堂さんの間借り先のシェアカフェを借りて、

持ち寄り交流会をしよう!という話になり、

みほさんの協力でとても素晴らしい持ちより交流会ができました♪

みほ食堂さんのインスタグラム

1回目の持ち寄り会の様子はこちら

1回目の様子はこちら

 

 

私含め8名。

多国籍料理が並びました!

 

 

スリランカ ①チキンカレー、②ひよこ豆カレー、③ゴーワマッルン、④リークステルダーラ、⑤ハールマッソテルダーラ、⑥カトゥレット、⑦ペイストリー

 

 

 

インド ⑧海老ビリヤニ(インドのビリヤニを作るアルミのお鍋ごと遠くから持ってきてくれました!)ライタ付き。

 

 

 

韓国 ⑨参鶏湯

 

 

 

タイ ⑩揚げ卵の和え物ヤムカイダーオ

日本 ⑪瓜の漬物 ⑫ゴーヤの麺つゆ和え

 

 

 

インド ⑬パニプリ 

 

 

 

ハーブ料理 ⑭ミニトマトのレモンバジルマリネ ⑮玉ねぎのフェンネルマリネ、⑯ズッキーニのフムス、⑰レモングラスのココナツケーキ

 

 

 

 

日本 ⑱発酵玄米(なんと炊飯器ごと持ってきてくれました!)

・⑲パッションフルーツ

 

 

 

⑳ハーブティー ㉑スパイス梅シロップ ㉒スパイス梅酒

 

・お持ち帰りハーブ
レモンバジル、レモングラス、レモンマートル、フェンネル、ペパーミント

 

贅沢すぎるポットラックパーティになりました!

暑い中おいしいお料理をありがとうございました。

 

 

生徒さん専用のLINEグループがあります。

一度でも料理教室に参加したことがある方はぜひ

こちらのグループに参加してください。

イベントや料理教室の情報を流しています。

LINEグループ・スリランカ料理教室アハサ食堂生徒さん

 

 

さて、お待たせしていましたが、

9月から自宅料理教室を再開いたします。

今までの「アハサ食堂」はお弁当やイベント用の名前にして、

料理教室は

ahasa kitchenと名前を変えてやっていこうと思っています。

 

スリランカ料理教室をやってみたいけど、自信がなかった方!

私のレシピで簡単に教えられるとしたらどうでしょう?

簡単に、すぐに教えられるように

インストラクターコースのようなものを作りたいと思っています。

この講座が出来上がってから告知、、、となると

いつまでたっても動かない自分がいるので、もう決めちゃいます!

9月からお得なモニターを募集します。

詳細が決まりましたら改めてお知らせいたします。

 

現在募集中の料理教室は、

西麻布 コンタクトイーストさんにて

8/24(土) ポークィストゥ、パイナップルカレーなど

詳細・お申込みはこちら

 

久しぶりの料理教室、たくさんの方にお会いできますように。

お待ちしています!

イベント
ahasaをフォローする
アハサ食堂 スリランカ料理研究家 レシピやレッスン情報など

コメント

タイトルとURLをコピーしました