スリランカ料理教室の様子(20170330)スリランカンタミル料理、サンバール、ジャフナスタイルのチキンカレー、キリバット(ミルクライス)など

昨日の自宅料理教室は

 

スリランカンタミル料理でした。

 

スリランカにはシンハラ人、タミル人、バーガー、モスリムなど住んでます。

 

私が習ったスリランカンタミル料理は

 

ジャエラの知り合いの家で働いていたタミル人のお手伝いさんからと、

 

去年のアハサツアーでコロンボに住んでるジャフナ出身の方からです。

 

インドのタミル料理とは全く違うと思います。

 

(スリランカのトゥナパハ(カレーパウダー)使うからね。)

 

スリランカンタミル料理

 

作ったものは・・・

 

サンバール(野菜と豆がたっぷり入った煮込み料理)

 

サンバール(野菜と豆がたっぷり入った煮込み料理)

 

ジャフナスタイルのチキンカレー

 

ジャフナスタイルのチキンカレー

 

クールという魚介リゾット

 

ジャフナ地方の名物だというクールという魚介リゾットみたいなお料理。

 

ポルロティ

 

ポルロティはシンハラ人のダンナの実家でも普通に作ります。

 

朝ごはんとして食べることがほとんどです。

 

 

4月はスリランカのお正月があるのですが、

 

ちょっと意識して

 

お正月などお祝いのときに食べるものを作りました。

 

 

コキスという揚げ菓子(ほんのり塩味です)

 

(ちょっと揚げすぎて茶色くなっちゃったのもありますが。。。苦笑

 

キリバット(ミルクライス)

 

キリバット(ミルクライス)

 

キリ=ミルク

 

バット=ライス の意味です。

 

キリバットはお祝いのときはもちろんですが、朝ごはんでもよく食べます。幸

 

 

 

キリバットはポルサンボルやルヌミリスという辛いペーストをつけて

 

食べるとおいしいですWハート

 

 

 

 

 

 

 

スリランカ人の嫁目線で感じたスリランカの食生活を

 

おしゃべりしながらみなさんに召し上がっていただきましたー。おんぷ

 

昨日もそういう話題になったのですが

 

家庭料理は正解はないと思います。

 

日本でだって地域や家庭によって作り方はちがうだろうし、いろんな味がありますもんね。

 

 

 

自分の見てきた料理が「スリランカ料理はこういうものだ!」とは

 

言えません。

 

私がお世話になってるお宅の作り方が

 

たまたまそういう作り方をしていただけかもしれないし。

 

ということでこれからもスリランカに行って、いろんなお宅を訪ね、

 

経験から知識を増やしていきすーー。爆  笑

 

アハサ食堂 林美幸と行く 第4回 ジャフナを含むスリランカ南北お料理研修の旅 | トラベルサライ
  アハサ(林美幸)からのメッセージ今年もまた、私が行きたい場所、見たかったもの、習いたいことなどを9日間のツアーに盛り込みました。たぶん私が一番このツアーにワクワクしていると思います(笑)。...

 

昨日教室に参加してくださったみーや先生(紅茶の先生です。)が</p
>

 

早速ブログを書いてくださいました。

 

『タミル料理☆アハサ食堂』
こんにちは。今日は離任式。中学の学級役員をしているので、昨夜からドキドキ。朝になって担任の先生の離任はないとわかり、ほっとして出かけてきました。 行先は、年に…

 

よかったらぜひ見てみてください。Wハート

 

みーや先生とは今年の夏、コラボイベントを予定していますびっくりまーく

 

楽しみですおんぷ

 

コメント

  1. dave-26 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    スパイスのきいたチキンカレーとポルロティが
    特においしくて、お気に入りになりましたー
    早く家で作りたいです!
    また、よろしくお願いします!

  2. dave-26 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    30日はありがとうございました!
    簡単においしいスリランカ料理が作れて、とても楽しかったです!
    タミル料理を習えるのは貴重なので、おうちパーティーで作ったら、喜ばれそうですよね!

  3. アハサ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >dave-26さん
    楽しんでもらえてよかったです!!
    簡単に作れるのでぜひ家で作ってみてくださいねー!≧(´▽`)≦

  4. アハサ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >dave-26さん
    気に入ってもらえて本当によかったです!!
    また機会があったらぜひ来てくださいね。o(^▽^)o

タイトルとURLをコピーしました