マレーシア&スリランカ料理イベント”Lamprais meets Nasi Lemak”

バナナの葉っぱで包まれた豪華なおかずが入ってるお弁当、

ランプライス(Lamprais)

はダッチバーガー(オランダ人とスリランカ人の混血)の食べ物。

ヨーロッパからマレーを経由してスリランカに伝わったと言われてます。

※スリランカは1658年~1796年までオランダの植民地でした。

FBである方が投稿していた

マレーシアの「ナシルマ」というバナナの葉っぱで包まれたごはんの写真を見て、

「ランプライスと似てる!!」とコメントさせていただいたことがきっかけで

「親戚みたいな関係のナシルマとランプライスの食べ比べの会」

を開催していただきました~~

ナシルマチームとランプライスチームに分かれて

調理開始!!

ランプライスのおかずは

とにかく手間のかかる物が多くて

下準備の素揚げに何時間かかったか…

みんな手分けして頑張ってくれましたテヘ

昭和レトロな雰囲気たっぷりの炊飯器で

スパイスなどで味付けしたごはん~~きゃー

ゆで卵を素揚げ~~。

バナナの葉っぱの上にできたごはんやおかずを乗せて

包みま~すびっくりまーく

ランプライスの中身はコレ。

基本的にはこれらのおかずが入ってるのものがランプライスと呼ばれています。

普通のバナナの葉っぱで包んだお弁当と違うのは

手間のかかるおかずが入ってるってことかな~。

スリランカのお米、サンバライスをバターやスパイスなどで味付け。

チキンカレー(オリジナルのランプライスは3種のお肉を入れて作るようです。)

青バナナのフライドカレー(さつまいもで代用しようと思っていたのですが、買い出し場所が御徒町だったので青バナナをゲットでき、ラッキーきゃー

なすのモージュ(素揚げしたなすをスパイスとココナッツミルクで煮込んだもの)

シーニサンボル(玉ねぎを甘辛に炒めたもの)

揚げたまご(オリジナルはミートボールのようですが、現在では揚げ卵やカトゥレット(魚のコロッケ)が入っているお店も多いです。)

参加者さんからおいしいお土産Wハート

ういろうはスリランカの「ドドル」というお菓子にそっくりですやじるし

おいしいお菓子をつまみつつ。。。

ナシルマチームの方は・・・・

大量のパンダンリーフ(シンハラ語ではランペと言います)と

ココナッツミルクで炊いたごはんおいしいreferrerpolicy=”no-referrer”>

スリランカでもご飯を炊くときパンダンリーフ(ランペ)を入れるけど、

こんなに大量には入れないのでびっくりです~~きゃー

手際よく、作業が進んでる感たっぷり。。。

見た目も美しくてうっとり~~(*'∀`*)v

これはもち米をバタフライピーという青いお花で色付けし、

ココナッツを椰子蜜で味付けしたものを乗せてある

かわいらしいデザート。

なんとバタフライピーは参加者さんが育ててるものを使用してたそう!!

本当にテンションあがる仕上がり~~やじるしやじるしやじるし

サクラの花がかわいい。

これがマレーシアチームのお料理。

ナシレマの中身は・・・

サンバルイカンビリス、

ゆで卵、

揚げピーナッツ、

きゅうり

アヤムゴレン、

カリーウダン、

ジャスミンライス

デザートはプルートインティ

・・・お料理やデザートの名前聞いてもちんぷんかんぷんです。苦笑

スリランカチームのお料理。

ランプライスの中身は・・・

チキンカレー

青バナナのフライドカレー

なすのモージュ

シーニサンボル

揚げたまご

スパイスで味付けしたサンバライス

デザートはワタラッパン(ココナッツとジャガリのプリン)

ナシルマもランプライスも混ぜ混ぜしておいしい~~!!

バタバタで写真撮り忘れたのもいっぱいあるけど、

おなかいっぱい、楽しくておいしくて本当にステキな会でした。

ご一緒してくださったみなさま、

楽しい時間をありがとうございました~~にこ

主催者さんがビデオにまとめてくださいました~!!

Lamprais meets Nasi Lemak
CookingeventtomakeSriLankanbananaleafwrappedricewhichissaidtobeoriginatedfromNasiLemak,broughtbyDutchduringthecolonialage,knownas...

楽しかったな~~。

またこういう会、お願いしますおんぷ

イベント
ahasaをフォローする
アハサ食堂 スリランカ料理研究家 レシピやレッスン情報など

コメント

タイトルとURLをコピーしました